家づくりで最初にやることは・・
2023.05.29
皆さんこんにちは!
住宅アドバイザーの茂木です。
新型コロナウイルスが5類に引き下げられ、5月のGWは沢山の人が出かけられたと、テレビのニュースでもやっていましたね。
そんなコロナ疲れも落ち着き、そろそろ家づくりのことを考えてみようか・・・
と思っている方もいらっしゃるかと思います。
家づくりはまず、何から始めるべきだと思いますか?
間取り?土地?資金計画?
それは・・・
まず資金計画です!
家は一生の内で一番大きな買い物です。皆さんが買い物をする時にはお財布や口座にいくらお金があるか気にしますよね。
どんな家に住みたいか、どんな場所に建てたいかはまずはイメージだけにしておいて、資金計画をきちんとしてから詳細を決めていく事をお勧めします。
実は、自分に合っていない住宅ローンを組んでしまったが為に住宅ローンを支払えずに家を手放してしまうお客様が年間数千件いらっしゃいます。
実際、資金計画のメインは、住宅ローン選びです。
住宅ローン選びは大変です。
何故なら、住宅ローンの種類は5000種類以上あるからです。
ご自身で調べるのは大変だと思うので、宜しければご相談ください。
次に決めるのは、土地!と思われる方が多いかと思いますが、次に決めるのは、プランです。
土地がないのにプラン?と思われるかもしれませんが、先に土地を決めてしまうと、土地に合わせたプランや予算になってしまいます。理想の家づくりが違うものになってしまわないように先にプランを決めてから土地を探しましょう。
ちなみにプランは詳細でなく、ある程度で大丈夫です。
つまり、資金計画→プラン→土地で進める事がおススメです。
参考にしてみて下さいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
-
ブログを始めました
-
目が疲れた時は・・・
-
様々な美容効果プラセンタ
-
雨の日の傘をさすように
-
和室は必要?
-
譲原石器時代住居跡
-
畳へり
-
しまう前の季節の家電お手入れ方法
-
OPEN HOUSE -完成見学会開催-
-
お引渡し
最新記事
- 04月05日 家の断熱【高崎市・藤岡市高断熱】
- 03月13日 リフォーム・住まいの修繕なら【藤岡市・高崎市工務店】
- 02月28日 本棚のあるリビング【藤岡市注文住宅】
- 02月06日 【藤岡市・工務店】パッシブデザイン
- 01月30日 【藤岡市で注文住宅】地震に強い家を建てる